本ページはプロモーションが含まれています。 お金 投資

【仮想通貨投資初心者】取引所と販売所の違いはなに?【始める前に知っておきたい用語】

2023年3月11日

仮想通貨・ビットコイン投資をはじめたい!✨

でもわからない用語がいっぱい・・・💦

そんな方のために、仮想通貨投資でよく見かける用語をわかりやすく解説します☺️

今回解説するのは「販売所と取引所の違い」。

それぞれの特徴やメリット・デメリット、どちらを使うのがいいのかも紹介します。

これを知れば、仮想通貨投資で迷うことも少なくなりますよ🌷

本記事の内容

販売所と取引所の違い

販売所のメリット・デメリット

取引所のメリット・デメリット

販売所と取引所、どちらを使えばいい?

おすすめの販売所と取引所

仮想通貨投資をしようとしたときに

販売所と取引所?何が違うの?

てんさん
てんさん

このような疑問を持つ方は多いのではないでしょうか?

「販売所」「取引所」とは、その言葉からも連想されるように「仮想通貨を売買するところ・取引するところ」のことです。

仮想通貨の販売所と取引所の違い

販売所と取引所の違いは、簡単に言うと次の通りです。

販売所と取引所

販売所・・・企業とユーザーが売買をするところ

取引所・・・ユーザー同士が売買をするところ

誰と取引するのか、というところが二つの違いです。

「なーんだ、それだけ?」と思われた方もいるのではないでしょうか。

てん
てん

でもこの違いが、実は大きな違いなのです!

販売所の特徴とメリット・デメリット

販売所は、企業とユーザーが取引をするところです。

企業と取引することになるので、ユーザー同士で取引するよりも「安定した取引ができる」ところが特徴です。

また、取引が簡単なので、初心者やササっと取引を済ませたい人には「販売所」がおすすめ。

ただし、手数料が高くなってしまいます

販売所のメリット・デメリットとは?

メリット・デメリット

すぐに売買をすることができる

「買う」「売る」のボタンを押すだけで簡単に取引ができる

取引できる通貨の数が多い

スプレッドが高くなるため、取引にかかるコストも高くなる

詳しく見ていきましょう💡

メリット1 すぐに売買することができる

売買は「○○円で売ります」と「○○円で買います」が一致して成立する、というのはなんとなくイメージできるかなと思います。

その価格の希望が合わず、「なかなか売買できない」ということが個人同士の取引=取引所での取引では起こります。

ですが、販売所での取引では取引相手の企業が提示した価格で取引するため、「なかなか売買が成立しない」ということが基本的には起こりません。

したいときにすぐに確実に仮想通貨を売買できるのは、大きなメリットですね。

ちなみに、販売所で取引相手となる企業とは、仮想通貨の交換業者のこと。bitFlyer(ビットフライヤー)やCoincheck(コインチェック)のことです🌷

メリット2 「買う」「売る」のボタンを押すだけで簡単に取引ができる

販売所は取引が簡単で分かりやすいのがメリットです。

売買したい仮想通貨を選ぶ、「売る」「買う」のボタンを押す、金額を入力して買い注文に進む

こんな簡単な操作だけで仮想通貨を購入できます。

てん
てん

初心者でも操作ミスなどすることなく、サクッと取引できそうですよね✨

メリット3 取引できる通貨の数が多い

実は販売所の方が取引できる通貨の数が多い傾向があるのを知っていましたか?

例えばbitFlyerでは、販売所では19種類の通貨の売買ができますが、取引所ではビットコインのみ。(2023年3月現在)

取引したい通貨を取扱っている、というのはとても大きなメリットです。

デメリット スプレッドが発生するため、取引にかかるコストも高くなる

スプレッドとは?

仮想通貨取引の売値と買値の価格差のこと。

仮想通貨取引所に支払う「仲介手数料」のようなものです。

販売所では、このスプレッドを高く設定することで利益を出しています。

例えば、売値が10万円、買値が15万円の仮想通貨があったとします。

このとき15万円で買い、すぐに10万円で売却したとすると、手元にあるのは10万円。

では、差額の、手元からなくなってしまった5万円は?

この5万円がスプレッドによって発生したコストになります。

わたしたちが仮想通貨投資でできるだけ大きく利益を上げるためには、できるだけ安い価格で仮想通貨を買って高い価格で売る、というのが基本。

なので、スプレッドが大きいと取引にかかるコストも増え、利益が得られません。

常にスプレッドは変動します。

また、仮想通貨取引所ごとに違います。そしてどの仮想通貨を取引するかによっても違います。

販売所で購入するときは、スプレッドに注意して購入するのがポイントです。

取引所の特徴とメリットデメリット

取引所はユーザーとユーザーが売買をするところです。

「価格ごとの買い注文と売り注文の一覧表」(=板)を見ながらユーザー同士が取引をします。

販売所より取引は少し難しいですが、安い価格で取引できるのが特徴です。

取引所のメリット・デメリットとは?

メリット・デメリット

「販売所」よりも手数料が安いので、お得に購入することができる

希望する価格を指定できる

相手がいなければ取引ができない

操作が少し難しい

取扱通貨数が少ない

こちらも詳しく見ていきましょう!

メリット1 「販売所」よりも手数料が安いので、お得に購入することができる

取引所では、販売所では発生したスプレッドがありません。

なぜかというと、「価格ごとの買い注文と売り注文の一覧表」(=板)を見ながらユーザー同士が取引をするから。

仮想通貨取引所はこの板という場所を提供しているだけなので、手数料が発生しないということになります。

その分、安くで仮想通貨を購入できます。

わたしたちが仮想通貨投資でできるだけ大きく利益を上げるためには、できるだけ安い価格で仮想通貨を買って高い価格で売る、というのが基本。

そのため、安くで購入できる、というのは大きなメリットですね!

メリット2 希望する価格を指定できる

取引所では、買いたい価格で購入することができます。

ただし、買いたい値段で売りたい人がいないと取引は成立しません。

そのため、板の注文内容をよく確認することが大切になります。

そうしているうちに、仮想通貨の相場を判断できるようになるので、それもメリットの一つですね☺️

デメリット1 相手がいなければ取引できない

メリット2でもお話ししたように、ユーザー同士で取引するため、それぞれの希望が合わないといつまでたっても取引できない、ということが発生します。

また、仮想通貨取引所によって違う、登録しているユーザーの数も重要なポイントです。

登録しているユーザー数が少ない取引所では注文数も少なく、希望が合う可能性も低くなります。

できるだけ利用者の多い取引所を利用するのが良いでしょう。

とはいえ、利用する仮想通貨取引所を選ぶ際に気を付け、相場を眺めながら取引を行えば、デメリットというほどのことではありません。

デメリット2 操作が難しい

購入したい仮想通貨を選ぶ、希望の価格や注文量を入力する、注文する

このような流れで取引を行います。ただし、この時に入力した価格などによってはすぐに購入することができません。

条件が整ってから成立、という形になります。

販売所に比べて操作は少し難しく思えますが、やってみるとそうでもありません。

手数料も安いので、取引慣れてきたら取引所で取引することをおすすめします。

デメリット3 取扱通貨数が少ない

販売所のメリット3でお話しした「販売所の方が取引できる通貨の数が多い」ことが取引所のデメリットでもあります。

先にお伝えしたように、取引所の方が取扱通貨数が少ない傾向にあります。

ということは、取引したい通貨が利用する仮想通貨取引所で取引できるのかどうかという確認が必要になります。

または、できるだけ多くの通貨が取引できる仮想通貨取引所を選んだり、複数の取引所を利用するということでカバーできるかもしれません。

販売所と取引所、どちらを使えばいいの?

ここまで、販売所と取引所の特徴やメリット・デメリットについて解説してきました。

「二つの違いは分かったけど、じゃあ、どっちを使えばいいのかな?」と迷われている方もいると思います🌷

「販売所」がおすすめなのはこんな人

仮想通貨初心者

「板を見て、タイミングを図りながら取引」は初心者には難しい!操作も簡単な「販売所」がおすすめ

すぐに売買したい人

希望に合わないと取引できない「取引所」。「販売所」なら価格が決まっているからすぐに取引成立

少額で取引したい人

大きな金額から投資するのはリスクがある!小さな金額から始めたいなら「販売所」がおすすめ

様々な通貨の取引がしたい人

取引所にないマイナーな通貨を取引したいなら「販売所」がおすすめ

「取引所」がおすすめなのはこんな人

仮想通貨投資中級~上級者

「板を見てタイミングを図りながら取引」は知識が必要。投資知識があるなら「取引所」がおすすめ

コストをできるだけ抑えたい人

投資で利益を上げるなら、安い価格で購入・高い価格で売却が基本。そのためにコストを下げたいなら「取引所」がおすすめ

希望の購入価格がある人

「取引所」では希望購入価格で取引可能

マイナーな通貨を取引する予定のない人

ビットコイン、リップル、イーサリアムなどのメジャーな通貨なら、どこの仮想通貨取引所でも取引可能。手数料が安い「取引所」がおすすめ

仮想通貨取引所・販売所はどこがいい?

仮想通貨の取引所や販売所について、どちらが自分に合っているのか分かってきた頃でしょうか?

まずは「販売所」から慣れていこう!という方も

よし、「取引所」にチャレンジだ!という方も、

「じゃあどこの取引所・販売所がいいのかな?」と悩みますよね☺️

おすすめはこちらです。

利用者数も多く、アプリを利用して取引できる点が非常におすすめです。

まとめ

本記事では、仮想通貨投資を始めるにあたって知っておきたい「取引所と販売所の違い」について解説しました。

販売所

販売所は企業とユーザーが取引するところのこと

販売所は簡単かつすぐに取引できる

販売所は取扱通貨数が多い

販売所はスプレッドが発生するためコストがかかる

取引所

取引所はユーザー同士が取引するところのこと

取引所は手数料が安くお得に取引できる

取引所は知識のある仮想通貨投資中級者以上におすすめ

取引所はすぐに取引できないことがある

販売所、取引所それぞれにメリットがあります。

それを生かして、自分に合った取引所・販売所を利用するのが大切ですね✨

まだ仮想通貨投資を始めていない方は、口座開設だけならタダなので、まずは口座開設をしてみましょう。

無料で口座開設だけでなく、なんと投資までできる方法もあります!

口座開設に取引・・・難しそうに感じるかもしれませんが、全然難しくないですよ🌷

当ブログでも、口座開設のやり方や利用方法について紹介していますので、そちらの記事も参考にしてください✨

一歩踏み出せば5年後10年後、小さな投資が大きな資産になる可能性を秘めています。

私と一緒に仮想通貨の世界に飛び込んでみませんか?

仮想通貨について知りたい方はこちらの記事で詳しく解説しています🌷

こちらもおすすめ